兄弟共通話題・・・blogより抜粋

 

我が子のブーム 

May 20 [Sun], 2007, 21:25

最近何を思ってか
けん玉を出して
暇があるとしている我が子達

ゲームをする事は減ってるので
けん玉で集中力アップしてくれればいいなぁ・・

次男は幼稚園の時によくしていて
結構上手い
最初はなかなかだったけど・・・


そして長男は小さい時は経験してないけど
今もテスト前に関わらず
けん玉に集中していて

ここに何回か続けて出来んとイライラすると
ずっとしています・・・

上手く乗ったときの笑顔が最高



子供達・・・ 

March 22 [Thu], 2007, 20:34
今夜はそれぞれ子供の話題

長男
卒業式後から女の子としてます。

最初は誰からか分からなかったのですが
(名前なかったから)
アドレスがn・・rinとなっていて
クラスの女の子かなって推測でしたが
誰か分からないので
「君 誰?」
と返信したら
予想通りだったようですが・・・

サッカーの試合の話題をやりとりしてたようでした。
(チラッと読んでしまった

次男
ピアノの発表会に来て欲しい人に書く(招待状?)
と言うので・・・
3枚書くと言い
二人は男の友達で一人は女の子
Kぴーらしい

そしてひと言。
「僕も好きなんだけどKぴーも僕がすきなんだって
とニコニコ顔で話してくれました

今はスケートを見ながら
ジャンプして回っているお茶目な次男


最近ちょっとおませさんになったのか
二人とも 女の子が周りに出てくるようになった

次男は幼稚園の時から既に
「結婚したい」と言われた事もあったかな

長男はあんまり表情に素直に出さないから
相手にはわかりにくいだろうなぁ・・・


長男のメールはまだ続くんだろうか
ちょっと気になる

次男の方も
発表会に来てくれるのかな

密かに両方とも気になります

 ピアノの練習     2006/12/9

今日はとっても久しぶりに我が子のピアノ練習を落ち着いてみる事が出来ました。
私も今日はレッスンが休みで気持ちに余裕があるからか
子供も今日は朝で機嫌も良かったのか・・・

子供二人ともが、平和に練習したのはホントとっても久々なんです。
一人は調子良くても、一人は不機嫌で・・・態度が悪いとどうしても私が怒ってしまうので。

次男が最初に練習。
エチュードアレグロとルパン(連弾)
いつもは私が口を出すとすぐ怒るのに
今日はとっても素直
「あ、そうじゃった」と弾き方を直す。
いつもそうなら、私が怒らず見れるんですけど・・・

長男の練習は
卒業式の伴奏曲とラプソディインブルー(連弾)
伴奏は半分だけを両手でしました。
「あんまりむずくないなぁ!(難しくない)」とニコニコ。
でもまともに練習して二日目で、間違えながらでも流れているから、これは私も褒めてやりました。
自分で「結構上手く弾けてない?」とも言ってます。
ま、自信を持った事でしょう。

2006年10月27日

リコーダー

今夜の夕食時の話題・・・

一つは別blogの話題の棟上
もう一つはリコーダー

次男はリコーダーの宿題があると言うので
夕方聞かせてもらいました
今日の宿題は「パフ」
先週は「エーデルワイス」だったのに
もう違う曲だからちょっとびっくり

でも楽譜もなしで、ちゃんと吹けていたので
ちょっと感心しました。
吹けていたと言っても
リズム、音は良かった。
息の使い方はまだまだですが


長男も先週かその前だったか
クラスで最初にリコーダーのテストが合格になったと
とっても喜んでいました

そして今日も・・・
「メヌエット」今度テストだけど もう楽勝だそうです。
そして自分のパートじゃない所も吹いて聞かせてくれました

はい、上手に吹けました

中休みには友達に教えてと言われ
リコーダー指導もしたそうです

すかさず
ピアノしてて良かったじゃろ
と言ってしまいました

ピアノしてたら
音もリズムも分かるし、指も動くし・・・

でも長男曰く・・
「僕は学校では上手な方だけど、自分ではまだ下手と思う」
という言葉が出ました

これって凄い事言ってるのでは

と親ばかながら思いました

リコーダーで盛り上がっているので
ついでに「ゲド戦記」の「テルーの唄」の楽譜を出して
吹かせてみました
初見でもまずまず。
3回目ではほぼバッチリ

素晴らしい

完璧に親ばかモードです
でも自信を持っている事が発見できて嬉しい限りです

残念

2006年6月23日[金] 午前06時30分
昨夜早く寝て
今朝は早起きして
日本VSブラジルの試合を
家族揃って見ましたが・・・


先制点を取ったので
期待をして応援してましたが・・・
小野を出せ〜、福西だせ〜
騒いでた旦那&子供・・・・



ざんねん

子供達は
暇だぁ・・とうるさい


サッカーごっこ

2006年6月23日[金] 午前06時38分
サッカーの試合が終わり・・・

今日も雨
登校するまで暇をもてあました子供は
「よし、サッカーするか
私・・「外は雨で

今部屋の中で
一人は川口、一人はロナウジーニョ
と言いながらボールで遊んでます

とっても微笑ましい光景です

運動会

2006年5月28日[日] 午後09時24分
五月晴れではないけれど
雨には合わず
曇り空の中ではありましたが
運動会、無事終了しました

一昨年の運動会では
開始前に雨が降り始め
やむまで待って2時間遅れの運動会でした

今年は長男にとっては小学校最後の運動会でしたが
6年生になってすぐなので
あまりまだピンときてません

二人子供がいると
結構出番も多く
我が子の追っかけに徹していました
長男には、近づいて写真を撮りに来ないように
今朝釘をさされてましたが
やっぱり追っかけをしてました

次男の学年のリレー順はアンカーで
やっぱりアンカーは目立ちます
最後に抜かれずゴールで2位
抜かれずに頑張って走ったので褒めてやりました。

長男のリレーは3番手でしたが、順位は4位(最下位)
でも長男がだいぶ3位との差を縮めて
(半周以上差があったので縮めるのがやっとでした
次にバトンを渡す時に一人追い越すことが出来ました

次男のダンスもあっちこっちへ移動して
これまた追っかけでした。
長男の組み体操
運動会の一番の話題は組み体操だっただけに
親も見たり撮影したりに力が入りました

長男は応援団で大太鼓も叩いていたので
応援ぶりもしっかり見て
写真も撮ってやりました
あるピアノの生徒のお母さんからは
「お兄ちゃん、かっこいいなぁ・・・」とお言葉を頂きました

赤白対抗リレーの選手に二人ともなっていたので
これも応援が欠かせません

1位にはなれませんでしたが二人ともそれぞれ頑張ってました
特に次男は病み上がりだっただけに
同級生のお母さんから心配してた事や
病み上がりでも凄い走るなぁ・・というお言葉も頂きました

他に
長男は騎馬戦、次男は綱引きもありました

結構我が子達って
「ピアノも出来て(?)、運動も出来て凄いなぁ・・
と言ってもらってるようです。

それがほんとかどうかはさておき
そう言ってもらえてる様子が伺えると嬉しい親ばかです

何はともあれ
大きい学校行事が一つ無事に終わってやれやれ・・です
次は長男は修学旅行だなぁ・・・


赤白対抗リレー

2006年5月12日[金] 午後06時47分
運動会、今年も(だったかな?)二人ともクラスの代表で赤白対抗リレーに出るようです

クラスから二人ずつで今年は二人とも赤組で
それは問題ないけれど
リレーのチームは違うらしく・・・
ま、それも応援は楽しいかな。

運動会練習

2006年5月9日[火] 午後08時36分
我が子達の学校は今年運動会は今月末です。

GW明けから練習が本格的に始まり
二人ともそれぞれの練習の話をしてくれます。

長男はやっぱり組体操
いろんなポーズを教えてくれてやって見せてくれます

次男は「青春アミーゴ」に合わせてのダンスがお気に入り
ミ・アミーゴ〜と歌いながらご機嫌で踊ってます。

今年も運動会がとっても楽しみです

2006年04月24日18:50ステップ効果
 昨日のステップでは我が子達は発表会より上手く弾けたようです

ステップ参加を決めた当初は、サッカーの試合行ってから、ステップ会場へ・・と思ってましたが前日早朝から試合へ行き、2日目はさすがに親の私がパワーダウンで2日目のサッカーの試合は、5月からの試合はずっと行けばいいからと納得させて、朝はちょっとゆっくりとして午後からステップへ向かいました。

本人達は発表会後ほとんど練習してなかったのですが、目立つ失敗もなく、楽しそうに弾いてました。フリーステップへ参加してたのでいろんな演奏が聴けて刺激も受けたようです。
我が子達は、自分達より大きい学年の演奏を聴くのが好きなようで、帰りの車ではそれぞれ聞いた演奏の感想を言ってました

そして長男はまだ5回に達してないのに、「10回まで頑張って継続表彰の盾が欲しいな」と言ってました。理由は何にしろ、目標を持ってピアノを続ける気持ちを話してくれたのは嬉しかったです
「フリー7分に出たい」とも言う長男・・・それだけ長い曲か曲数を演奏したいのかな?自分的には演奏時間が短く感じたらしいので、それだけ集中して演奏できたって事かな

次男も練習はとっても嫌がってて、昨日も出来てない所はそのままだったけど、テンポが急がなかった事は良かったです。そしてまずまず弾けたので演奏後はニコニコでした

二人とも今回ステップに参加して、「また出たい」と思ってくれたことがとっても収穫でした
でもうちの場合、発表会の延長じゃないと曲がなかなか仕上がらないだろうなぁ・・・


旦那の一言 / 2006年03月08日(水)

今日久々に
旦那に子供達のピアノを聴いてもらいました
(連弾だけですが)

休みがなかなか合わないし
たまに揃う休みは出かけるしで
子供のピアノを聴いてもらう機会が減ってきたこの頃・・・

そして旦那から出た言葉・・
「お前ら、大人になったなぁ・・
「ちょっと前まで子供っぽい曲だったのに・・」
「お父さんは凄いと思うわ
褒め言葉を並べてくれました・・
実際は私の中ではまだまだだし
1発目はなかなか成功しません

でもだいぶ形にはなっています
普段私と喧嘩しながら練習している子供達ですが
この一言(コメント)は
私も子供も嬉しい言葉でした

こういう言葉かけをしてくれる人が
家族には必要なんですよねぇ・・


そのおかげで、また何かを頑張るという気持ちも


ハイテンション

2006.02.23 [Thu] 21:21
今日は我が子たち、とってもハイテンション

次男は学校で・・・「サッカーをしてたくさん点を入れた」とか、
学校から帰って昨夜の続きの風船を膨らまし、色々ひねって作品作りをしてました
出来たのを見ると4つも風船組み合わせて「凄い」って感じ
やっぱり創造力豊かなのかなぁ・・・(またまた親ばか
最近親ばか日記になってしまったようです・・

長男は、今日の算数のテスト表も裏も満点でした
それも両方満点はクラスで少なかったらしい
最初は「お母さんが喜ぶもの見せてあげる」と言ってたけど、
実際私は100点満点にこだわってもなく、そりゃ、とってくれば嬉しいですけど
我が家の基本は勉強第一ではなく、健康第一なので
さすがにひどい点のテストとなれば、文句の一つも言いますが・・・

でも表も裏も100点満点は我が子にとっては素晴らしいです
本人も満点が少なく、悪い点の子が多かったのを調べてた(?)ようで、
自信満々で100点と言ってました。
私が嬉しいよりは、やっぱり本人が一番嬉しかったと思います
当然親ばかぶりを発揮して、しっかり褒めてやりました
そのせいか、動きも速かった
今日はピアノの練習も、宿題もさっさとすませてました


2006年02月10日

時代劇メドレー

昨日次男は日曜日以来のピアノ練習・・・
やっぱり日曜に練習した新しい部分は覚えていなかった
おまけに楽譜を読まず私が弾いたら、私の聞き覚えでしているから、
楽譜もどこをしているか分からない始末
今ここだから自分で楽譜をよく読んでやってみるように言うと、
「分からん・・分からん・・」とグズグズ言い出すし・・・
やる気になってなかったから私はその態度で大爆発してしまいました

また泣かせてしまいました
でも、私が怒って部屋から出てもピアノから離れず頑張ってました。
結局譜読みの手伝いはしたんですが・・
でも音を思い出すと「分かった分かった」と自信を持って弾き出しました・・
楽譜を読むのを嫌わないようにしっかり読ませなくっちゃ
すかさず長男の練習時間にはノートに音を書かせたり、読ませたりをしました。
耳から入ったのをすぐ弾く癖にしてしまったから楽譜をなかなか読めないのは仕方ないかなぁ・・

発表会連弾を今回は我が子達は兄弟連弾で「時代劇メドレー」をします


昨日の我が子たちの練習時は私は台所で夕食準備をしていたのですが・・
長男がソロ曲練習し始めたばかりだったのに、何故か「時代劇メドレー」になってて
練習が終わった次男も一緒に弾いてる・・・珍しい
私が合わせるように言わないとなかなか自分達では合わせないのに・・と思っていたら
姑が入ってきてたらしく、「聞かせてあげようか」と二人で連弾を聞いてもらったらしいです。

その時も姑はすっごい拍手をして喜んでいたようでした。
でもまだまだ未完成、バラバラなとこ多いし、出来てないところもあるし・・・

そしてさっきも姑が
「昨日ピアノ聴いたよ、良かった〜思わず足で拍子を取った二人で弾くから迫力もあるなぁ・・」
と嬉しそうでした
発表会もいつも来てくれていますが、
普段ピアノに興味もない姑がピアノに反応してくれた事が私自身も嬉しかったです。

「発表会までにはもっと良くなるから・・」と私は答えましたが・・

「時代劇メドレー」の選曲は、お年寄り受けが良いのはもちろんだけど、
我が子達もじいちゃん、ばあちゃんが喜ぶから自分から弾いてあげようか・・
と言って弾くしで大ヒットでした

2005年12月29日

ピアノの練習

今朝も我が子たち
ピアノの練習少しずつ頑張りました

長男の課題は
ソロはギロックのソナチネ、
連弾は兄弟では「時代劇メドレー」
私も我が子としたいので。私とは「・・・・」
(ちょっとまだ秘密)

次男の課題はソロは虹のリズム「チューリップのラインダンス」
連弾は兄弟なので上記と同じ・・

次男は連弾を早々と進めたので
まぁまぁ形になってきましたが
長男がまだ最後までやっと譜読み状態なので
二人であわせる事はまだまだ・・・

ソロ練習は次男はまだ始めて間がないので
なかなか両手では進まず・・・
長男のソロも3ページ目からは・・
止まるのもいいとこで、そこを繰り返しするように言っても
出来ない所はなかなかやる気もなく
(みんな同じですが)
出来ない所を集中してしないと、
いつまでたってもそこは上達しないぞ〜

それぞれ結構リズムが難しいんだけど
これは環境のおかげか・・
二人ともリズムが難しい箇所を楽しんで弾いてました

一応明日が弾き収めの予定・・・
どこまでちゃんと弾けるかなぁ・・

でも冬休みに入って約1週間、二人ともよく頑張って練習しました

我が子自慢

2005.12.21 [Wed] 21:29
今日の懇談の順は
次男が先で長男がその後だったのですが
次男の懇談は時間が遅れていたので
長男の方から済ませてもらう事に・・・
長男の方は
運動会・・・応援団で人前に立つ経験をする事が出来て良かった。
学芸会・・・合奏ではリズムが命だから打楽器メンバーを心配していたら
練習中も殆ど先生から注意されず、リズムをきちんと刻んでみんなを引っ張ってくれた。
音楽のある環境で育っているのでさすがでした・・と。
(小太鼓しました。みんなを引っ張ったかは不明ですが)
授業中・・・しっかり手を挙げて発言しています。
意欲的に取り組みどんどん先に進みたいようで速いです。
友達・・・いつもたくさんの友達と遊んで元気一杯です。
長男は自分から「やりたい」と言い出せる性格ではないので、
人と争ってまではもちろんの事・・・
(誰かと一緒にはしますが・・まるで私みたい
先生がそれを見越して、人前に出る機会を作って勧めてくれているので
(引っ張ってくれている)親としてはとってもありがたく思います。

次男は・・
計算力はあるのに、文章題が・・・速いが一番ではなく
「落ち着いて丁寧に」が今後の課題・・・ごもっともです、私も感じてます
休憩時間・・・たくさんの友達と外でしっかり遊んでます。
しっかり遊んだ後は勉強も落ち着いて出来るようです。
頼もしい・・・イベント準備の時、遊ぶばかりで全くしてなかったのに
直前になってからは他の子を率先して頑張りました。
いつものにこにこしている顔と打って変わって頼もしいです。
男女仲良し・・・・外へ出れない休憩時間は男女仲良く賑やかに遊んでいるようです。
(本人からも聞いてましたが)
この学年おませさんが多いのか、最近はこれが普通なのか・・
次男結構「お手紙」()もらって帰って来てます

両方とも今後の課題は同じような事で・・・
私も納得です・・・冬休みに直したいなぁ・・・
それにしても、今回の懇談はいつもに増してお褒めの言葉があって
親としては嬉しかったです

欲を言えばもっと色々望むことはありますが
我が子にしてみれば、これだけ褒めていただけると上等です

明日は終業式、一番褒めてやりたい事は
元気に休まず学校へ行った事です

反省会?!

2005.12.12 [Mon] 08:56
昨日 夕方マラソンについて
レモンティーを飲みながらの話題

それぞれいろんな話をしてくれました
うちの子達の悪いところは
一人が喋ると同時に二人喋り始める事・・
一緒に喋ったら 何言ってるか分からない
何回今までにも言った事か・・
長男は、誘導の仕方が悪かったから
コーンにつまずきそうだった・・・とか
途中までは2位の子と互角でお互い抜いたり抜かされたりで
最後に自分がスピードを上げれなかった・・とか
その気持ちを来年まで覚えてれば練習も頑張れると思います

次男は1位の自信からか・・・
先導自転車は遅かった・・
同じクラスのライバルは最初飛ばしてたけど
僕が追いついて、その後はずっと一番だった・・とか
今日は速く走ってもしんどくなかった・・とか

それぞれ自分の思った事をたくさん話してくれるので
私もにこにこして話を聞きました

いつまで こんな風に話してくれるかなぁ・・
男の子はここまで話をよくするのは珍しいのかもしれないけど。
次男の友達のお母さんは
「何も話をしてくれないから学校でどんな事があったかもさっぱり分からない」
と言ってました。
でもうちの次男が遊びに行って話しかけたら
よ〜く教えてもらえてありがたいって言って貰えてます。
これも、他の家の人のお役に立てて嬉しいです

最近は我が子の事でも知らん顔している人が多いです・・・
今朝もすぐ側で
「は〜我が子が関わってるのに何で人任せにしてるの〜って
光景を見てしまいました・・

マラソン大会

2005.12.11 [Sun] 17:23
ついにマラソン大会終わりました
結果発表

次男 何と1位
一応去年2位で、その時の1位が一つ上の子だったから
目標ではありましたが・・
同じクラスの子もよく走る練習していると聞いてたので
ちょっと心配しましたが・・
そのライバルは最初からトップでした・・
次男は最初は3分の1くらいのとこへいたかな。
でも途中からずっとトップだったようで
途中は先導の自転車も抜いたらしいです
今 地元のケーブルTVで、
バッチリ先導自転車の後を走ってるのが映って嬉しかったです
ゴール近くでライバルの子が追い上げてきたけど
1位を守りきる事が出来ました

長男は初めての3キロ  1位は町の大会では毎年同じみのライバル・・
2位・・初めて負けてしまった同じ学校の子、
そして長男は3位でした
1位との差は約4秒・・
まずまずの結果かな。
でも私も本人も悔しい気持ちはあります。
来年に繋げてほしいですねぇ・・

でも寒い日も頑張って練習をして
本番に臨んだ事は やっぱりしっかり褒めてやりたいと思います

そして、さっきはレモンティーを飲みながら
マラソン大会反省会を楽しくしました
親子の会話はやっぱり大切ですね
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送