D君の足跡


プレゼント 

May 19 [Sat], 2007, 13:34


13日の母の日の前日に
次男が私にくれたもの

学校の図工の時間にした事と同じ作業をして作って(?)くれました。


そして ピアノの部屋に今は飾っています。

これだけの事でも嬉しかったなぁ・・・








記録 

April 05 [Thu], 2007, 8:30
次男はやっぱり私に似て(?)
記録をつけるのが好きらしい

リフティングを最近頑張っていて
記録用紙をいつの間にか作っていました
もうちょっと小さい字できれいに書けばいいのに・・
練習した日時と天気まで書いてるし・・・




そしてピアノにも使っていますが
最高記録更新したときは・・・

このシールを貼ってニコニコしているのを見ると
とっても可愛い

フットサル  2007/4/1

新年度初のサッカーイベント


隣町にフットサルのコートが出来て
今日は、こけらおとしでした!

次男が5年生のメンバーに呼ばれたので
参加してきました。
このコートは人工芝でした・・
土や普通の芝とは感覚が違うんだろうなぁ・・

昨日の練習も
いつものサッカーとは違って
5人チームの練習をしていたようでした。

最初は
元ペルー代表で 
現 我が町の英語の先生もしている
マリオ先生、
ファジアーノ岡山のメンバー3人による
計4人の指導でミニサッカー教室がありました。


そしてサッカー教室が終わった後は
いよいよフットサルの初試合。

合併した3つの町のチームで試合。

私も普通のサッカーとは違うので
いつもよりじーっと見ていました。


次男も最初は動きがイマイチでしたが
慣れてくると動きも良くなり
点は入れれませんでしたが
とっても楽しそうな表情になっていました。

近くにフットサルのコートが出来たから
これからもフットサルの機会があるのかなぁ・・

コートが狭いのは
応援するのは見る範囲が狭いので見やすいかも?!


2006/12/10

サッカー 練習試合
今日は次男のサッカーの練習試合。
と言っても一つ上の学年からお呼びがかかって行ったので、親の私はちょっと気疲れ。
多分子供も・・・
ま、子供は練習で一緒になったりするから、まだ話もするだろうけど、
次男の同級生で今日行ったのは3人。
でも一つ上の学年でも勤務先幼稚園の父兄もいるので、
少しは私も知り合いはいたし、幼稚園の子供の様子も似ながら、試合を観戦。

次男にとって今日は初体験が二つ。
一つはいつもは、フォワードかハーフなのに、今日はバック。
1試合目は戸惑ってたようですが、チームの子が教えてくれたらしく、試合は楽しめたようでした。

もう一つは2試合連続だった事。
だいたい、いつもは空き時間があって休憩や練習があるのに、
今日は休む間もなく続けて試合。
それも一つ上の学年だったから、だいぶ頑張った事でしょう・・・
親の私も、頑張りました!
動いてるわけじゃなく、立ってただけですけど。
でも足は棒。

まだあった・・
試合中の笑えた事!
次男はいきなり試合中にコートから出そうになり
私は勿論、コーチも慌てました。
「かさぶたが取れて痛い」と言う次男。
私&コーチ・・「は〜???」
コーチにもどこか怪我してた?と聞かれるし
私もそんな怪我覚えないし。
結局足を蹴られて腫れていたようで
それがとっても痛かったらしい・・・
可愛いといえば可愛いけど
次はもうしないでよ!!って感じ。

もう一つ笑えた事。
キーパーの子が後ろでボール拾いしているお母さんに
「しっこが我慢できない!」
と言ったらしく
まだ試合は始まったばかりなので
そのお母さんがコーチに伝え
コーチも焦って控えの子を探し
トイレへ行く間代わりにゴールへ入るように指示、
レフリーに交代を伝え
「すぐアウトして直行してこい!」
とキーパーに言いましたが、
その子はコーチが知っていると思ってないので意味不明の顔。
「はよ、トイレ行ってこい!恥ずかしいのに言わすな!!」
とコーチ。
周りは大笑いでした。
これも低学年チームならではの光景かな。

クリスマスイブは次男の学年3年の試合がまたあります。
次はどこのポジションでどんな笑える事があるだろう?!

次男の試合は・・ 2006年10月22日(日)

地元のスポ少主催なので
うちの少年団は全学年が試合に参加していました

よそから参加のチームは低学年、高学年チームなので
基本的に3年生での構成チームはいなかったようで

だから3年生は全ての試合に負けても当たり前・・・が
お決まりになっています
3年生といえども
サッカーを教えてもらい始めては1年目って事ですから

勿論 3年生の試合は
お決まり通りで
ボロ負け

でも、みんなよく頑張っていたと思います

次男は
今日は諸事情でキャプテンになっていて
(キャプテンと言っても名ばかり
ま、それはそれで
コーチに指名されて嬉しかったようでした

欲を言えば・・
1点欲しかった

でも担当コーチは
「来年の4年も優勝します」と言い切った

確かにうちのチームって最初は弱いですが
6年生になると優勝が増えています

コーチの言葉を信じて
次男の成長を応援したいと


新しい家族 2006年10月08日(日)

先日レッスンについて来られたおばあちゃんに
「先生、新しい家族が増えたんですねぇ」と言われ

「あ〜あ〜・・」最初はピンと来なかったのですが
新しい家族とは・・

次男が命名しました ケイちゃんです。
の中ではさすがに飼えないので外で飼ってますが
天気の良い日は、とっても気持ち良さそうに
ひなたぼっこしてます

私も時間のあるときは
ネコと戯れています

次男も学校へ行く前には
このケイちゃんと戯れています


曲変更?

うちの次男は
今朝になって・・

今日夕方のグループレッスンで弾く曲を変更したいと言う

昨日まで「貴婦人の乗馬」をデータに合わせて練習していたのに
曲変更したいと言うギロックの「手品師」は

先月末に始めて
思ったより早くすらすら弾けるようにはなってはいたけど・・・

「貴婦人の乗馬」と並行して弾いていて
「練習」していたのは「貴婦人の乗馬」

ま、本人が弾きたいと思う曲の方がいいから

結局 希望通り曲目変更

変更希望理由は・・
☆手品師の方がおもしろい
☆曲が短いから・・

らしい

2006/7/24

観察日記

2006年7月11日[火] 午後09時51分
我が家の次男は
幼児の頃から観察好き

最近オオクワガタをもらって
毎朝毎晩観察しています。

そして気がついた事を色々話すので
それなら見たこと、思った事を書いていけば・・
と旦那が言ったので
今朝から「観察日記」を書き始めました。

夜もいつもは眠い時間なのに
色々と書いていて
書き始めると夢中になっています


それを見ると
「まるで私のblogみたい・・」と思ってしまいました。

私が言うのも変ですが
次男は結構私に似ているところが多いので・・・

ちなみに長男は旦那に似ている面が多いです。
この二人の似ている点とは・・・
ぐうたらしている面が特に・・ですが

話を元に戻して・・・
オオクワガタが卵を産んで、幼虫になるところまでが
観察日記で続いていきたいところですが

無事に卵を産んでくれれば家族で大喜びとなるんだけどなぁ・・

次男もとってもそれを待ち望んでいるので・・・

アゲハの誕生  2006/7/3


次男が幼稚園の時は アゲハの誕生を見たくて ビデオにまで撮ったことがあるのですが・・・

小3の次男はやっぱり虫が大好きで、今もアゲハの幼虫を見つけて観察をしていました

そしてサナギになってから12日目の今朝、アゲハ蝶になって誕生しました

次男が本で見た情報によると サナギから蝶になるまでに
1〜2週間だそうで、我が家の場合も丁度中間で生まれてきたようです。




そしてもう1匹幼虫がいるのでミカンの葉っぱを虫かごへ入れてやると
何とまだ黒い小さいアゲハの幼虫が葉っぱについてきてました

後2匹のアゲハの誕生が見れるかなぁ

ちなみに生まれてすぐは ハネがクシャクシャなので
すぐには飛べなくて
ハネが広がった頃はカゴから出して、次男が手乗りアゲハにしてました。
アゲハ蝶は次男の手をすばやく歩き
顔まで上っていきました

観察

2006年6月21日[水] 午後10時01分
うちの次男は
とっても観察好き

幼稚園の頃からはまってしまっている
アオムシの観察・・・
もうすぐ1匹はさなぎになりそうで
アゲハの誕生となりそうです。

このカゴはいつでも見れるように玄関へ置いています。

そして先日旦那がクワガタをもらってきたので
これも・・・
部屋の中に入れて
朝起きた時、学校から帰った時、寝る前・・と
延々と見たり触ったりしています。

改めてムシが好きだなぁと感じます

小さい時から
虫取りが好きで
近所ではとっても有名だった次男です

デビュー戦 / 2006年05月03日(水)

今日は次男のサッカーの試合デビュー戦でした

次男は入団してからまだ数回しか練習してないのですが
一つ上の学年が人数が足らなくて、
次男の学年以外全員同じ場所で練習試合だったので
長男も行くからついでに・・・おいでって感じでお呼ばれしました。


まともに練習した事ないし、出してもらえてもちょっとかな・・と思ってたけど、何と3試合中半分出してもらっていました

一つ上の学年に入ってよく頑張ったなぁ・・と親ばかにもとっても感心でした。
勝負がどうかって事より次男がボールを追って走る姿ばかりを見てました。

次男が初試合に出たので次男ばっかり言ってると
長男は次男の悪いとこをみつけて文句をつけます

今日は長男の方ばかりを見てなかったからヤキモチかなぁ・・・


ひな祭り / 2006年03月03日(金)

我が家は私以外みんな男なので
家には当然お雛様はなく・・・

自分の誕生日でもあるので
家にお雛さまがある事に憧れていましたが

実家にいたときの娘時代は
母がいつもお雛様ケーキを買ってくれていました。
「もう、買わなくっていいよ」という年でも

そして、今朝は旦那と大喧嘩していたため
腹が立って色々とお金を使ってしまいました

ま、夕方はせっかくの自分の誕生日だし
喧嘩は一時中断して・・・


夕飯は手巻き寿司を家族で楽しく食べ
私が自分のために買ってきた
お雛様ケーキも食後に食べました
我が家では、
家族4人ともの誕生日にはケーキを食べると
子供が決めているので
今日も子供の要望に沿って
チョコレートケーキを買ってきました


おひなさまケーキを買ったのは初めてなので
次男が
あれ、ローソクは○○本ローソク立てんの
と言うので、また受けてしまいました


さすがに、誕生日ケーキにしても
ローソクは大人は細かく全部たてないでしょう

やっぱり
場をもりあげてくれる
頼もしいうちの次男です
長男は相変わらず クールです
ピアノやサッカーでもそんなプレイだと良いのですが

食べ物作品

2006.02.23 [Thu] 12:29
うちの次男、想像力豊かなのか(単に私が親ばかでそう思うのか・・・)
先週煮込みラーメンをして、自分で鍋からラーメンを取り、具もいれ、
「しいたけもう一つちょうだい」と言うので「珍しい」と思っていると・・



こんな作品が出来てました
大きい目と口だけど・・・可愛い事をしてくれました
もう一つのblogには長男と私の風船作品を出したので、
こっちには次男のを出してみました

チョコレート

2006.02.14 [Tue] 20:50


今日は次男が二つもチョコをもらいました。
それも家に持って来てくれたらしい・・・
私はレッスンだったから、後で聞いたのですが・・

結構次男の学年は、「〜が好き」とか言う子が多く、
ラブレターも頻繁に書いている女の子も多いようですが、
次男もラブレターももらった事はあったのですが、チョコは幼稚園以来かな・・

そして一つはいつもラブレターをくれる子が最初に持ってきてくれたらしく、
(それは食べてしまってたので写真がありませんが)
 この写真は何と手作りチョコでした

次男君は、やっぱり嬉しくてルンルンでレッスン中に私を呼ぶので「は」って答えて
部屋から出ると「チョコ持って来てくれた」と嬉しそうでした
いつもはレッスン中は少々の事じゃ呼ばないけど、やっぱり嬉しかったんでしょうね

長男君は・・・残念ながらなかったですねぇ・・・

細菌撲滅
2006.02.05 [Sun] 13:35
昨日に引き続き DSの脳トレの話題です

昨日夜7時過ぎに寝てしまった次男、朝7時前から起きてすぐゲームです
算術とか記憶加算とかもしてますが、やっぱりがやめれないらしい・・・
この細菌撲滅ゲームってリラックスのためとなってるけど、
ホントにすっごく頭使うと思います

それなのに、高得点が出るので、
つい「何でそんなに賢いん」と言葉が出てしまいます。
完全に親ばかですが・・

最高得点は528点らしく、私なんか2けたで撲滅失敗になってしまってます
でも夢中になっていると、やっぱり目を使いすぎるので、
「いい加減やめなさい」と言わないといけませんが・・・

次男はゲームを今までそんなに夢中になった事がなかったのですが、
DSの脳トレは家族みんなで使える大当たりのゲームソフトでした

ゲーム

2006.02.04 [Sat] 08:53
我が家はまだまだ毎日続けています。
もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング

家族それぞれ苦手なもの、得意なものとはっきり分かれてきました
トレーニングを一つすると日付にハンコを押す事が出来
ハンコが増えていくと、ゲームの種類が増え・・
私と次男はハンコが30個になったので全てのゲームが出揃いました

次男はまだ大人のDSは漢字も知らないのばかりだから書けないし、
本人の年だと出来ない問題が多いので、今はまっているのは疲れた時に・・
となっている「細菌撲滅」というゲーム(同じソフトです)
これはテトリスの類ですが、薬のカプセルに違う色が半分ずつついていて、
そのカプセルをタッチして向きが変えれるので向きを変えながら組み合わせ、
同じ色が4つ並んだら崩れていくゲームで(説明がうまくできません・・・)
とっても夢中になっています。

それも曲がずっと鳴っているのですが、
「ナナナ ナ ナナ ナー ナー・・・」と歌いながらのんびりした雰囲気でしています。
音楽は癒し風音楽ですが(ハーモニーもあって)
内容は頭を使うので「疲れたら・・」って感じではないような・・・次男がこれは最高得点です

ちなみに私はこの類は好きではないです
そして点が出るたびに私の昔の携帯で得点画面を写真撮ってます
これは私のマネです・・・
私も脳年齢20歳が出ると自分の携帯で写真撮ってます

そして長男も今、トレーニングしています。
長男の得意は算術記号・・・前にも書きましたがとっても速いです
これも次々問題の先を見て反射的に計算しているから・・・
ピアノ楽譜も反射的に読み取ってほしいなぁ・・・

マラソン歴

2005.12.04 [Sun] 15:20
長男の時ばっかりをさっき書いたので
次は次男について・・・

次男Dも長男Kが練習してるとき
着いてくる着いてくる・・と
2回目参加の練習の頃から
言う事を聞かなくなり
一緒に走ってました
でも当時次男Dはまだ幼稚園も行ってない・・
当然同じペースでなんか走れません・・・
でも、私も長男と同じペースで走るのが練習だから
次男を置いていって泣かせた事もありました
(だから一緒に走れないって言ったのに・・・と思いながら)

そして次男は幼稚園年少の時から
マラソン大会参加
その年は私がまだ長男と親子マラソンに出てたので
旦那にパブリックコースを次男と一緒に走ってもらいました。
最初の順位は44位・・・

次の年、またしても旦那と一緒に同じコース。
でも練習を一緒にしたのは私が殆どなんですけど
私は長男と走ってたので、後は旦那に頑張ってもらおうと思って・・
そのときは29位・・
やっぱり子供ってすごくて
ラストスパートを飛ばす飛ばす・・
旦那もそのときビックリしていました

そして去年3回目の参加。
小学校に入ったから一人でも走れるだろう・・・と
今まで同様のコースへ(2キロは親子でしか参加できないので)参加。
何とこのとき次男も2位
さすがに驚きました
このコースはまだ上の学年もたくさん参加してたので・・・

そして今年も同じコース・・
次男もどんな結果が出るのでしょうか・・・
結果はすぐに出なくても
頑張ったことで自信をどんどんつけていけれる子供に
育ってほしいと思っていますが

決して暇だからマラソンに付き合っているわけではないです
今朝なんか、子供の予定にあわせたおかげで
洗濯干すの忘れていて、
干してないのに気づいたのは昼でした
天気悪かったからどっちみち乾かないけど

子供と共有体験できる時間を大切にしたい
が私の方針なので、
今子供と一緒に私が出来る事を楽しみたい(怒る事もあるけど)と思っています
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送